|
スキル名 |
状態 |
マスター レベル |
効果 |
条件 |
|
ダブルアッパー |
Active |
20 |
敵に向かって素早く拳で2回攻撃をする。 |
|
スキルレベル |
消費MP |
効果 |
1 |
15 |
MP 15 消費、ダメージ100% |
2 |
15 |
MP 15 消費、ダメージ110% |
3 |
15 |
MP 15 消費、ダメージ120% |
4 |
15 |
MP 15 消費、ダメージ130% |
5 |
15 |
MP 15 消費、ダメージ140% |
6 |
20 |
MP 20 消費、ダメージ150% |
7 |
20 |
MP 20 消費、ダメージ160% |
8 |
20 |
MP 20 消費、ダメージ170% |
9 |
20 |
MP 20 消費、ダメージ180% |
10 |
20 |
MP 20 消費、ダメージ190% |
11 |
25 |
MP 25 消費、ダメージ200% |
12 |
25 |
MP 25 消費、ダメージ210% |
13 |
25 |
MP 25 消費、ダメージ220% |
14 |
25 |
MP 25 消費、ダメージ230% |
15 |
25 |
MP 25 消費、ダメージ240% |
16 |
30 |
MP 30 消費、ダメージ250% |
17 |
30 |
MP 30 消費、ダメージ260% |
18 |
30 |
MP 30 消費、ダメージ270% |
19 |
30 |
MP 30 消費、ダメージ280% |
20 |
30 |
MP 30 消費、ダメージ290% |
コメント81件
・・・290%×2ってこ・・・と?・・・・・・強・・・
これわ強すぎだろネクソン
>>1
>>2
こういうのをネクソンマジックといいます
あぁ・・・・・・
銃にネクソンマジックを。。。
ちょいマテ
2次でこれはありえんだろ
さすがネクソン
今インファイターのlv34です。
ダブルアッパー使ってみましたが、2回目の発動までの時間がかなり長いです。ブースターないとヤバイですね。あと、命中すれば必ず気絶しますよ。
パンチのが使いやすいです^^
450%×3匹。。
モンカニで50Lvで4000ダメージあたえてる人も∑(
しかもまだMAXじゃないって言ってました><
おせるしサマーソルトと相性がいいです><
↑420でした@
><
たしかに、パンチで一箇所に集めた後サマーソルトで一気にまとめて倒すとすごい面白いですね!
数値程、体感的には強く感じないものネクソンマジックなんですが^^;
気絶の仕様は、戦士ナイトと同様で気絶中に攻撃すると気絶解除になります(クルセ仕様が理想でしたが)
まだまだ試験段階ですが、DU→DUだと気絶継続ではなく解除になる気がしますが、確定情報どなたかお願いします。
あとはDUだけでなく、バックエルボーもパンチも連射が効きません(硬直アリ)ので、大抵敵との接触は避けられません。ストレートもムンサルも範囲は狭いですから、黒字で狩るのは2次現在では難しいと思われます。
なんだかんだで、ストレート→ムンサル→ストレート→ムンサル、、、ムンサル、ムンサル、ムンサル(笑)と集めて狩るのが効率良かったりしますね~。
銃はフェイクショットは近距離扱いであり、フェイクショット1でためしたところ気絶→解除というのが見られましたが、LV20にしたら気絶→気絶とずっと気絶したままでした。
また気絶が解除されるのは近距離攻撃のみのようです。
遠距離攻撃は気絶は解除されません。(ダブルファイア)WFで確認
でも拳はもしかしたら解除されるかもしれません。
俺がフェイクショットで気絶させた敵をパンチで押したら解除されてました。
どーなんでしょーかね
>>4
銃にも3次でネクソンマジックが!
トリプルファイヤを見てごらん
↑すごいっすねwwwダブル☆オドロキです
うん すごいよ
正直・・・ダブルアッパー使えないと思うわの俺だけでしょうか?汗遅いし・・ブスタ使っても遅いし・・使った後の隙があり;;皆さんどぉ思いますか?
↑修正1次でストレート11の方わぁ。。ダブルアッパーを削ってストレトMAXがいいと自分わ思います!皆さんの意見もおしえてください>人<
4次までの事を見積もるならWアッパーはMAXにしておいても損じゃないかと思います。
何故なら3次でスタンマスタリーを覚え、4次では6連攻撃のラピッドフィストが主力になるので、Wアッパー→ラピッドフォストでクリティカル補正がついて殲滅力upに繋がると思います。
ちなみに私は一次の時はストレートMAXでクイックモーションを削り、2次の時はMPリカバリーを削り、その分でクイックモーションをMAXにしました。〈勿論、WアッパーもMAXです〉
私も>>17に賛同。
Wアッパーは確かにディレイが長い等の欠点はあるがそれを差し引いても攻撃力の高さからまだ使う機会は多い。特に止めをさすとき等。
クイックモーションについては、武器にDEXが必要な関係上、命中率は必然的に余る事になるため、12でも十分だろうと考え、それ以上振る予定はない。
(あっても損はないが、オークを10取ったため)
エルボをMAXにしてダブルアッパーを削ってストレートをMAXわどぉですか?スタン状態なら絶対にエルボの方がいいともうんで・・それにどっちかとゆうとエルボした後の方がすぐに攻撃にうつれると思うんでこんな感じでダブルアッパーを削るってどぉ思いますか?><意見おねがいします><
すいません;ボス戦の事考えると・・・ダブルアッパー必勝ですね><
ダッシュを削って・・・ストレートに振りなおしますね^^b意見ありがとうございました^^
ダッシュわそこまでいらないようなきがするんで^^;;
一応↑の意見もお願いします><すいません;
ボスには気絶効果は無いと思います。
>>19さんのコメントを見ると
MPリカバリーとオークに振るように思えますが、私にはMPリカバリーなどには振る必要がないと思ってます。
これらのスキル、特にオークはネタスキルや狩場探しに重宝すると思いますが、効率を求めるのなら攻撃スキルをMAXにしといた方がいいかと思います。
MPリカバリーも大変魅力があると思います。20レベルでは「MaxHPの10%を消耗、消耗したHPの100% MP回復、再使用待機時間 25秒」とあるので黒字に繋がると思います。
ただ私の場合はちまちまこのスキルを発動させてるよりも敵をより多く倒したいと思うので、これらには1しか降りませんでした。
一応私の現在の一次・二次スキルの配分を書いておきます。
一次
クイックモーション Lv.20〈MAX〉
ストレート Lv.20〈MAX〉
ムーンソルト Lv.20〈MAX〉
ダブルファイア Lv.0
ダッシュ Lv.10〈MAX〉
二次
バイタライズ Lv.10〈MAX〉
ナックルマスタリー Lv.20〈MAX〉
ナックルブースター Lv.20〈MAX〉
バックエルボー Lv.20〈MAX〉
ダブルアッパー Lv.20〈MAX〉
パンチ Lv.20〈MAX〉
MPリカバリー Lv.1
オーク Lv.1
です。
挿画を見る限りじゃ・・ダブルアッパーわつかわれてなかったのですが。。。どぉなんですかね?汗
個人的にはオークいらない気がしますね
DUはなんといっても攻撃力が高い。
21さんへ
オークやMPリカバリーにわふりません!!自分ストレート11なので…ダブルアッパーを削ってストレートに振ろうかと考えています…(・ω・)/
二次から三次までのSPは121使う事になるんですけど、MPリカバリー・オークに振らず、Wアッパーも削る…どこで止めるか判りませんが11で止めるとして
これら以外のスキルをMAXにするならばSPは合計101消費する事になります。
残り20のSPが余る訳ですが、この分をストレートに9振っても後11残ります。
なのでダブルアッパーをMAXにする事もできると思いますよ。
私が勘違いしているのか24さんが勘違いしているのかちょっと自信がありませんけどね。
それとも、スキルツ振り的な意味なのでしょうか?〈WアッパーをMAXにする前にストレートを先にMAXにしようっていう感じでしょうか?〉
誤字・蛇足コメントごめんなさい。
「スキルツ振り」ではなく「スキル振り」です。
現在Lv70のインファイターですが、WアッパーMAXはオススメですよ。
Wアッパーのあとのディレイが長いと言われてますがストレート・ムーンサルトはディレイ中にだせますので、僕はWアッパー+ストレートのマクロを組んでます。そうすれば1ボタンで290%x2+240%で最大820%の破壊力になります。
ムーンサルトで効率がでるのは弱い敵+常に4体以上巻き込める場合ではないですかね。190%x4で760%ですので。
確かにDUの威力は素晴らしい。ディレイについてもストレートでうめれば問題ないかと思います。普段の狩りの際、狩場や個人差にもよりますがパンチ(orバックエルボー)からサマソで倒すのが基本といいますか、一番効率が良いと私は思いますが、その際仕留め損なった敵、あるいは複数攻撃をするにしては敵が少ない場合ストレートかDUで片付けるくらいしか使いませんよね。先にストレートMAXすれば当然威力が上がり、先にDU上げの方の11ストレートより敵を素早く倒せる事は多いですがその分高威力、たまに一撃&気絶のDUをマスターするのが遅れます、どっちが先かで大きく効率が変わることはないと思います。インファイターは必ずしもこうとは限りませんが銃用のダブルファイアとMPリカバリー、オーク、(ダッシュ)以外のスキルはいずれMAXにしますよね。とにかく先にストレートかDUかで深く考えることはないと思います。
やっぱエルボー捨てるのは珍しいのかな・・・
使ってる人見たことないし隙もかなりあるしレベル上げても気絶関係はあまり変わらないから10あればいいと思うんですが・・・
ちなみに俺は>21のエルボー10オーク10ダブルショット(ネタ)1でした
MP消費すこし高いけどマクロで
ダブルアッパー→ダッシュならパンチとかすぐ出せる気が・・・
そんな事しないでも
ダブルアッパー後にパンチはすぐにでますよ
パンチとアッパーどっち先上げですか?
パンチ
ダブルアッパーとかバックエルボーとかは連発するには遅いですけど間に出の早い攻撃挟めばスムーズにいけますよっ
私はインファイターに転職したばかりですがインファイターのスキルがこんなに強いとは・・・
かなりびっくりですwww
正直何から上げたらいいのか分からなくなってしまいました(笑
でも一番最初はやっぱバイタライズをマスターすることが先ですね私の場合はww
俺56だけどWアッパー1回でスケルトン兵士楽勝で確殺だぞw(たこありだが・・・)まあなくても倒せる時は一回でいけるw
wアッパーいらないと思います・・・
理由
ディレイの長さ
エルボーがある
4次のドラゴンストライクがあることを考えると
エルボー(3体)→ドラゴンストライク(6体)
これを繰り返す方が効率が出るような気がします。
37さん
wアッパーは確かにディレイは長いけどジャンプwアッパー→ムンサ、ストレート等につなげればディレイの部分はカバーされますのでそこそこつかえますよ
。
余るからどうせ振りますが。
ディレイの長さは、他のスキルとの組み合わせで解消できます
単体への火力がやはり大きいですのでMAX推奨です
4次のラピッドフィストとの相性が抜群でしたb
wアッパーーどうすればいいのだΣ(T□T)
とりあえずオークいらないから他MAXにしとくといいんじゃない?
ダブルアッパー使いどころあんま無い希ガス
俺ふっちゃったけどオークにふってもよかったかも。
とりあえず早い段階でボス戦する人はオークに振ったほうがいいかもね。
ダブルアッパーすごい使えます、60で合計11、4Kでました
私付けない派です・・・・ストレートでやってました やはりつけたほうがよかったのでしょうか?
ストレートMAXにしてる人絶対後悔しますね、ダブルアッパーのほうがぜんぜん使えるのに作り直したほうがいいですよドンマイ
ストレートMAXでダブルアッパーMAXより
全然強いよ
なーに言ってんだこいつら
ダブルアッパーはディレイもあるし遅いし単発がつええだけだよ
雑魚強いとかなにいってんだw
ストレートMAXより
ダブルアッパーMAXのほうが強いとかあるけどさ
ディレイあるから実際ストレートのほうが使い勝手も速さも体感もいくね?
1次のダッシュはダブルアッパー捨てればいいし
オークの使いやすそうだが
拳やったことない
最も重要なのはダメージじゃなくて気絶効果ですよ。
スタンマスタリーを発動させる条件ですから・・・
あと攻撃すると気絶状態は解除されますので、ストレートとスタンマスタリーの相性は悪いです。
二回に一度以上の確率で攻撃力が1.6倍になるスタンマスタリーを考えるとやはりダブルアッパーは強力です。
しかしボスは気絶しないので、ストレートのほうが有利になるのは確かですが・・・
49さん
スタンマスタリーは1,6倍じゃなくて60%上乗せです。
主に4次のラピットフィストやデモリションなど単体に対して行う場合が多いので自分はダブルアッパーをパンチの次にMAXにしました。
48さん
自分はダッシュ0・ストレートMAXにしました。
自分はキーボード一筋なのでダッシュではなくダブルファイアに振りました。ストレートは少なくとも2次では多用します。
72でパンチ合計11.4kでました
ストレートは初心者向けだねダブルアッパー使いこなせないと効率が悪いからストレートは初心者が使うスキルってことだよ
ストレートがダメって言ってる奴はストレートをMAXまで上げてないわけ。
MAXまで上げてないからストレートが弱くてやくにたたないスキルになってる。
そんでストレートを上げなかったことが失敗だと思いたくないから、「ストレートを上げて正解だった」と言っている奴を否定したくなる。
逆のダブルアッパーがダメって言ってる奴も同じような理由だと思う。
それじゃあダブルアッパーとストレートのどっちがいいの?ってことだけど結局どっちを選んでもそれなりに強いんだと思うよ。
(どっちのスキルも使ったことないガンスリンガー系の意見ですが)
ここ以外にもほかのスキルを否定するコメントがたくさんあるけど、そういうのは全部無視したほうがいいと思う。
具体的な数字なんかがあれば別だけど。
このスキルは弱いとか、くそだとか、雑魚だとか、使いこなせない初心者だとか、いくら言ったって根拠がなきゃ意味がないよ。
あと「4次職まで育てたんだけど、このスキルを上げて後悔してる」みたいなコメントは結構参考になるね。
現在152拳
正直ダブルアッパーもストレートも
使ってないわ
一応Wアッパーマックスですけど
大抵Wアッパー→フィストってなるから
オーバーキルなんだよね
バックエルボー→フィスト
それかDストだな
狩りならほぼ集めてBOM!
が主流になってくるから
どっちも必須ってのはないね
ボスに関しても
ほぼ被ダメが耐えられないのが多い
振り替えしないとあんまり活躍できない
パンチ→フィスト
でダメージ食らわないで出来るから
Wアッパーとかストレートとか
使用頻度0に近いよ
4次して使ってる人いるのか? 2次~3次の話をしてるんじゃないんですか?
4次でも使ってる人いるねぇ…
現に俺の友達で…(’A
ビサでWアッパー使ってたわ
僕は142ですけど ストレートもダブルアッパーも使いません
俺も使ってないです ちなみに136です
使うとしたら狩場1でデソデソを…
74ダブルアッパー単発最高5,7k合計11,4kって普通ですか?(桃まん隆盛)なしです。
>>60
おそらく普通
こういうのは自分で計算しなよ
計算する能力がないのなら別だけど
77Lvダブルアッパー単発最高6,8k合計13,6kって普通ですか?たこあり
>>62
俺は自作で作った計算機で調べて、武器の攻撃力とかそういうのを見て普通と思っただけ
それにケチつけるというのは、結局は自慢したいんでしょ
>>64
俺は質問に答えただけ
それに俺は[こういうのは自分で計算しなよ]
と言っている
ということは俺は計算して普通と見極めている
それなのになぜいくつでるのとか答えなきゃいけないんだ?
それくらいの読解力もないのか?
>>66.67
負け犬の遠吠えですね
わかります
言い忘れましたちなみに普通振りです
意外にWアッパーは良スキルだった。
最初の一撃を当てれば、後の攻撃も当たった事になる。ストレートで2回攻撃するときみたいにダメージを受けて跳ね飛ばされないので効率がいい。マクロでWアッパー→ストレートって組めば3連続攻撃が楽しめる。あと、若干上方向にストレートより範囲が広い模様。下横方向はストレートとあまり変わらない。
ディレイがすごいかと思ったら、確かに連続ではつかえないけどジャンプを一回したらもう使えるぐらいの感覚。使ってすぐに動けるし他のスキルを使ったり逃げたりする分には問題なく、発動速度は速いので汎用性高い。
4次を見据えたときに他に上げるべきスキルが他にないならオススメスキルだって事が最近わかった。
だれかこのスキルの動画のせて~・3・
使えると聞いて上げましたが・・
パンチ→ムーンサルト
パンチ→バックエルボー
パンチ→ストレート
と他職と比べ豊富なパターンがあるのに
わざわざこれを上げるメリットは全くありません
ダブルアッパーは使えます。ならいつ使うかです。ボスではだいたい ストレート連発ですがストレート使ってる時にたまに使うしかもスタンします。後ろからモンスター来ても倒すかスタンさせることが可能 だからMAXにした法がいいです。
おれは1しか上げてないです
肘鉄のほうが早いし3対までなので
ダブルアッパー正直使いませんでした
MPリカバリーを削って1次スキル.ダブルアッパーをMAXにすればおkかと思います
インファイターMC専用にしようと思うんですけどダブルアッパーに9振るかバックエルボーに9振るのってどっちがいいんですか?
>>73
同じことを二つも書くな
迷惑だ
レベルが上がってくると、単体相手にWアッパー→フィストでクリティカルを含んだ大ダメージを与えることができるようになるので、使いどころ次第で結構有用なスキルです。
骨レベル以上の敵をWアッパー→フィストで確実に殺せるようになると、結構便利だったりします。常に6体まとめて殺せるってわけでも無いので。
>>72
スキルレベル9のダブルアッパー<スキルレベルMAXのストレート、スキルレベル9のバックエルボー<スキルレベルMAXのムーンサルト なので、どちらをとっても変わらないかと思います。
これっているの?
MAXにすれば火力たかいんで2次でお世話になるかとおもいます。(僕は死にかけのモンスターにとどめをさす程度でつかっています。LV1しかまだないんで)
ありがとうございます!
四次で使えるらしいけど本当ですか?
>78
先日書きましたが、雑魚狩り(気絶する敵)、しかも孤立した1体を相手にすることが多い場所では、エルボーよりも良いと思っているので、どちらも使ってます(当方160台の拳)。
ただし、何でもかんでも「使えるから」といってメイン使用すると、ひとつひとつがディレイ等のリスクがあるスキルのため、全部狩りに導入→ボタンが足りなくなる職だと思います。
ほぼ全てのスキルに弱点があるので、それを補うスキルが別に必要なのです。
逆に言うと、どのスキルも総じて「使える」「使えない」どちらの要素ももっているので、自分なりに、自分のスタイルをよく考えて、用途に応じて選ぶしかありません。
特にディレイで癖の強い職ですから、人に勧められても、その人のスタイルと違うならば、あまり参考にならないこともあります。
自分は、ほぼ全てのスキルが、使い方次第で映えるスキルだと思っています。
160台の今でも、アッパーも、エルボーも、パンチも、バスターも、ドレインも、ショックウェーブも、MPリカバリーも使っています。
ちなみに、スキルレベル1で試しても、SPごとの成長が高いスキルと、あまり伸びないスキルとの違いがあるので、MAXでこそ使えるスキルというのも実際存在します(アッパーもそうだと思います)。
早合点せずに、よくよく考えてから選んでほしいと思います。
長文失礼。
ありがとうございます!!!
僕は多くボタンを使うために左手のボタンの位置を一個右上にづらしてます。
慣れれば以外といけた
一応ダブルアッパーマックスにしましたが、結局あまり使いませんでした。スタンと無敵時間と寄せる効果があるエルボーのほうが使うかな。
人それぞれだと思いますが、これ捨ててタルとMPイカバリー両方マックスでもいいかも
コメントをどうぞ
この記事に関係のないコメントや雑談は、→こちらへお願いします。まちがっているところを発見したら、教えてください!
不適切だと判断したコメントは削除させていただくことがあります。
削除理由の問い合わせには応じられませんのでご了承ください。