|
スキル名 |
状態 |
マスター レベル |
効果 |
条件 |
 |
ガンマスタリー |
Passive |
10 |
銃系列の武器の熟練度や命中率が上昇する。このスキルは銃を装備した場合のみ適用される。 |
|
スキルレベル |
消費MP |
効果 |
1 |
0 |
ガン系列の武器の熟練度 15%、命中率 1 上昇、ブレットの数 10上昇 |
2 |
0 |
ガン系列の武器の熟練度 15%、命中率 2 上昇、ブレットの数 20上昇 |
3 |
0 |
ガン系列の武器の熟練度 20%、命中率 3 上昇、ブレットの数 30上昇 |
4 |
0 |
ガン系列の武器の熟練度 20%、命中率 4 上昇、ブレットの数 40上昇 |
5 |
0 |
ガン系列の武器の熟練度 25%、命中率 5 上昇、ブレットの数 50上昇 |
6 |
0 |
ガン系列の武器の熟練度 25%、命中率 6 上昇、ブレットの数 60上昇 |
7 |
0 |
ガン系列の武器の熟練度 30%、命中率 7 上昇、ブレットの数 70上昇 |
8 |
0 |
ガン系列の武器の熟練度 30%、命中率 8 上昇、ブレットの数 80上昇 |
9 |
0 |
ガン系列の武器の熟練度 35%、命中率 9 上昇、ブレットの数 90上昇 |
10 |
0 |
ガン系列の武器の熟練度 35%、命中率 10 上昇、ブレットの数 100上昇 |
11 |
0 |
ガン系列の武器の熟練度 40%、命中率 11 上昇、ブレットの数 110上昇 |
12 |
0 |
ガン系列の武器の熟練度 40%、命中率 12 上昇、ブレットの数 120上昇 |
13 |
0 |
ガン系列の武器の熟練度 45%、命中率 13 上昇、ブレットの数 130上昇 |
14 |
0 |
ガン系列の武器の熟練度 45%、命中率 14 上昇、ブレットの数 140上昇 |
15 |
0 |
ガン系列の武器の熟練度 50%、命中率 15 上昇、ブレットの数 150上昇 |
16 |
0 |
ガン系列の武器の熟練度 50%、命中率 16 上昇、ブレットの数 160上昇 |
17 |
0 |
ガン系列の武器の熟練度 55%、命中率 17 上昇、ブレットの数 170上昇 |
18 |
0 |
ガン系列の武器の熟練度 55%、命中率 18 上昇、ブレットの数 180上昇 |
19 |
0 |
ガン系列の武器の熟練度 60%、命中率 19 上昇、ブレットの数 190上昇 |
20 |
0 |
ガン系列の武器の熟練度 60%、命中率 20 上昇、ブレットの数 200上昇 |
コメント18件
補充数が上がるという点では投げ賊と同じですね
火力低いのがネックですねー・・・
投げ賊に勝てませんね
>>1
火力では投げに勝てませんが
命中率なら圧倒的に勝っていると思われます
現在43Lvですが自分は命中が160以上あります
(ガンマスタリーはまだ5しか振ってません)
これは完璧にMAXじゃ~><
熟練度を考えるなら19で止めるという手もありますよbb
これMAXにするやつ馬鹿だろ19止めですよ
ブレッドの補充数あがるの考えると20でもいいだろ
たしかに20のほうがいいじゃん
MAX決まりですね
これは19決定…
投げでもそうだったし
盗賊より火力低いからってさ銃は連射できるんだよ!盗賊みたいなラッキーセブンでほぼ生きてるやつとはちがうんだよ!
>>9
むしろ投げは20主流じゃない?
銃も投げ並に消費激しくなりそうだから、少なくとも
3次では20推奨にな気がする
貴重な玉の弾薬もあがるんだからまだ20の方がいいと思うよ
貴重な玉の弾薬もあがるんだからまだ20の方がいいと思うよ3次とかしたとき損するから
ぶっちゃけ19でも20でもほとんど変わらないようなきもするけど
弾10こもってたらマスタリー1の差で100こ
半端が嫌いな人は20
半端でもいい人は19
でもスローイン11にできて11で五体有効だから20のほうがいいけどね
スローイン振るやつは甘い
>>15
君の名前が甘い
まあ結局は19Lv派か20Lv派の2択だな
1セットの個数が中途半端でも気にならない人は19止めでいいんじゃないかな
拳ならともかく、銃における「命中1」の差なんて微々たるものだ
いや…普通にスローイン2次銃の捨てスキルかと^^;
スローインネタとかかな…
あと吸いww
>>15・17
そう言うコメントはスローインのスレでお願いします
これはMAXでいいかと
19で止めてもブレット補充数は減るし、
1残してもそれを何処に振るんだって話ですし
ブレットが20セットあったとすると、19と20では
200個も違うから。200の差は大きいぞ@@インビジブル200回撃てるんだから
コメントをどうぞ
この記事に関係のないコメントや雑談は、→こちらへお願いします。まちがっているところを発見したら、教えてください!
不適切だと判断したコメントは削除させていただくことがあります。
削除理由の問い合わせには応じられませんのでご了承ください。